当ブログはプロモーション広告が含まれています

【東山動物園】ウォークラリーのプレゼント(景品)は何?(2023秋・絶滅危惧種ウォークラリー)

イベント
スポンサーリンク
スポンサーリンク

東山動物園の新ジャガー舎が完成したと言うことで、家族で久しぶり(2年ぶり?)に東山動物園に行ってきました!!
(子供を連れて2回目の訪問です!!)

名古屋で生まれ育ったので、東山動物園には子供の頃から数えたら数十回と訪れているのですが、何回観ても動物たちには癒やされますね!!

ジャガー舎が目当てだったのですが、動物園の入り口で園内マップを貰った際に、園のスタッフさんから「良かったらウォークラリーに参加してみては?」と言われ、ラリー用紙を頂いたので、動物園をまわりながらウォークラリーに参加してきました!!

今日はそのウォークラリー(絶滅危惧種ウォークラリー)について、また、ウォークラリー参加後のプレゼントについてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

東山動物園・ウォークラリー(絶滅危惧種ウォークラリー)の開催日時

2023年10月7日(土)~2023年11月19日(日)まで開催されています。

東山動物園・ウォークラリー(絶滅危惧種ウォークラリー)のラリーマップ

僕は正門から入ったので、A→B→C→Dという順番でまわってきましたが、A→D→C→Bという順番もありかな?と思いました。
ちなみに、どのポイントも、マップに書いてある場所に着きさえすれば、わかりやすい場所にクイズが設置されていたので、子供さんでも安心して参加できますよ!!

東山動物園・ウォークラリー(絶滅危惧種ウォークラリー)のプレゼント

東山動物園・ウォークラリー(絶滅危惧種ウォークラリー)の気になるプレゼントですが、コチラです。


これから参加される方のための楽しみとして裏面にしてありますが、東山動物園で人気の、あの動物のシール(ステッカー)が貰えます。
(絶滅危惧種ウォークラリーの開催日が終了したら、表面を公開しようかな?と考えています。)

まとめ

久しぶり行ってきました、東山動物園。

5歳の娘でも楽しく参加できたウォークラリーなので、これから行かれる方はぜひぜひ参加してみて下さい!!
ちなみに、スマホの歩数計をみたら、ちょうど1万歩ほど歩いていました!!
(ウォークラリー以外にも子供が遊びたいと言ったので、遊園地も結構まわりましたが・・・・・)
かなり良い運動にもなりますよ!!

error:コンテンツは保護されています!!