「ほっちゃん」こと堀江由衣さん。
僕は『ラブひな』とフルバこと『フルーツバスケット』で堀江さんを知りました。
とても素敵で可愛らしい声で、演技がキャラにすごくハマっていて(特にフルバの透役)、一気にファンになりました。
声優さんのFCで初めて入ったのが「黒ネコ同盟」(堀江さんのFC)で、めちゃめちゃファンでした。
FCイベントも体調が良いときは東京まで遠征して、参加したりもしていました。
ファンでした、は過去形になってしまいますね・・・
今でも大ファンですよ!!
(誰に向けてのアピール?天たまは今でも聴き続けていますよ~!だから、誰に向けてのアピール??)
ただ、「黒ネコ同盟」は結婚したタイミングで転居したりといろいろバタバタしていて、FC会員の継続手続きを怠ってしまい、継続出来なかったのですよね・・・(たぶん、10年間くらいはFCに入っていたと思います。)
なので、今はFCは入っていないですが、CDやライブBDを購入したりして応援しています。
愛知でライブをやって頂ければ、参加もしたいですね~
って、4月に愛知でライブあるのですよね!
チケット欲しい!!
ただ、3月末のヒゲダンのライブで結構お金を使う予定なので、余裕があるかどうか・・・
でも久しぶりに生の堀江さんが観たいし、生の堀江さんの歌が聴きたいです!!
前置きが長くなってしまいましたが、そんな「ほっちゃん」こと堀江由衣さんの11枚目のアルバム『文学少女の歌集Ⅱ-月とカエルと文学少女-』が発売されます。
ちなみに、僕はよく行くアニメショップにて予約済みです!!
今日はこの堀江さんのニューアルバム『文学少女の歌集Ⅱ-月とカエルと文学少女-』の店舗特典やアルバムの詳細、および早期予約特典などについてご紹介したいと思います。
『文学少女の歌集Ⅱ-月とカエルと文学少女-』の発売日
発売日は2022年3月23日(水)です。
『文学少女の歌集Ⅱ-月とカエルと文学少女-』の発売形態と価格
・初回限定盤:3,850円(税込)
・通常盤:3,300円(税込)
『文学少女の歌集Ⅱ-月とカエルと文学少女-』初回限定盤の内容
初回限定盤の仕様は以下の通りです。
・外箱
・別冊写真集付き
『文学少女の歌集Ⅱ-月とカエルと文学少女-』のジャケット写真
・初回限定盤のジャケット
・通常盤のジャケット
『文学少女の歌集Ⅱ-月とカエルと文学少女-』の収録曲
・Adieu(TVアニメ『SHAMAN KING』第2弾エンディングテーマ)
・虹が架かるまでの話(TVアニメ『先輩がうざい後輩の話』エンディングテーマ)
・瑠璃色の傘を差して(清 竜人楽曲提供 新曲)
・月とカエル(ヨシダタクミ(saji)楽曲提供 新曲)
他新曲を含む全11曲を収録予定
『文学少女の歌集Ⅱ-月とカエルと文学少女-』の特典(店舗特典)
各店舗によって特典が異なります。
正直、どれも可愛らしくて全部欲しいですね!!
◎キンクリ堂
缶バッジ(57mm)&L版ブロマイド
A4クリアファイル&L版ブロマイド
缶バッジ(56mm)&L版ブロマイド
◎とらのあな
缶バッジ(57mm)&L版ブロマイド
◎Sofmap・アニメガ(一部店舗)
缶バッジ(57mm)&L版ブロマイド
L版ブロマイド
◎HMV
L版ブロマイド
2L版ブロマイド
◎Amazon
メガジャケ
『文学少女の歌集Ⅱ-月とカエルと文学少女-』の早期予約特典
早期予約フェア実施対象店舗にて、このアルバムの【初回限定盤】を予約すると、<予約フェア限定B2告知ポスター>が貰えます!!
早期予約フェアの開催期間
2022年1月1日(土)~2月20日(日)までに予約をされた方
*オンラインショップをご利用の場合は通販サイトでの注意文を別途ご確認ください。
早期予約フェアの対象商品
先ほどもお伝えしましたが、『文学少女の歌集Ⅱ-月とカエルと文学少女-』の【初回限定盤】のみになります。
早期予約フェア実施対象店舗
<アニメイト/とらのあなver.対象>アニメイト全店(※アニメイトオンラインショップ含む)
とらのあな全店(※通信販売含む、一部店舗除く)
<キンクリ堂/ゲーマーズver.対象>
ゲーマーズ全店(※ゲーマーズオンラインショップ含む)
キンクリ堂
まとめ
ほっちゃんこと堀江由衣さんの2年8か月ぶりのオリジナルアルバム『文学少女の歌集Ⅱ-月とカエルと文学少女-』
収録されているシングル曲もデジタルシングルとしての配信のみで、CDというパッケージでの販売は久しぶりなので、ファンとしては絶対に押さえておきたい1枚ですよね。
特典の種類も豊富なので、もう1枚別の特典目当てに追加で予約するか、かなり頭を悩ませてしまいます( ˘•ω•˘ )