当ブログはプロモーション広告が含まれています

【YOASOBI(ヨアソビ)】『アイドル』の配信日・CDの発売日が決定!特典一覧!(TVアニメ【推しの子】OP主題歌)

YOASOBI

YOASOBI(ヨアソビ)の新曲『アイドル』

2023年の春アニメ【推しの子】のOP主題歌としての起用が決定しています。

【推しの子】は代表作『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』の赤坂アカ先生が原作、代表作『クズの本懐』の横槍メンゴ先生が作画という、強力タッグによって現在『週刊ヤングジャンプ』・『少年ジャンプ+』に連載されている人気マンガです。

原作は以前から話題になっていたので読んでいるのですが、めっちゃ面白いです。
タイトルを見ただけでしたら、アイドル物のマンガなのかな?と思いきや、サスペンス的な要素やミステリー的な要素があって、一気に読み進めてしまいました。
(アニメ開始前なので、具体的なネタバレは控えさせて頂きますね。)
TVアニメの放送が待ち遠しい作品です!!

今回は、そのYOASOBI(ヨアソビ)の新曲『アイドル』の配信日・CDの発売日・CDの特典一覧・試聴動画・MVなどについてご紹介したいと思います。

  1. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』の配信日
  2. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』の配信サービス
  3. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』英語版の配信サービス
  4. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』CDの発売日
  5. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』CDの発売形態と価格
  6. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』CDの仕様
  7. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』CDの収録曲
  8. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』CDの特典(店舗特典)
  9. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』の原作小説
  10. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』の試聴動画
  11. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』のMV
  12. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』のライブ映像
    1. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』のYOASOBIからのコメント
  13. YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』収録の3rdアルバム発売決定!!
  14. まとめ
    1. 追記:『アイドル』MV5000万再生突破!
    2. 追記2:『アイドル』CDの発売が決定!!(2023/05/10)
    3. 追記:『アイドル』MV1億再生突破!
    4. 追記:『アイドル』米ビルボード・グローバル・チャートで首位獲得!
    5. 追記:『アイドル』MVビルボードYoutubeチャート世界1位獲得
  15. 『アイドル』のBillboardストリーミング再生数・ランキング
    1. ストリーミング再生1億回突破!!
    2. ストリーミング再生2億回突破!!
    3. ストリーミング再生3億回突破!!
    4. ストリーミング再生4億回突破!!
    5. ストリーミングランキング21週で連続首位の記録が途絶えました・・・・・

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』の配信日

配信日が2023年4月12日(水) 0:00〜に決定しました!!

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』の配信サービス

Apple Music
iTunes Store
Spotify
LINE Music
amazon Music
レコチョク

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』英語版の配信サービス

2023年5月26日(金) 0:00〜『アイドル』の英語版がリリースされました。

Apple Music
iTunes Store
Spotify
LINE Music
amazon Music
レコチョク

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』CDの発売日

『アイドル』のCDの発売日が2023年6月21日(水)に決定しました!!

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』CDの発売形態と価格

『アイドル』のCDは完全生産限定盤(※数量限定)のみでの発売となります。
価格は税込2,200円です。

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』CDの仕様

・CD 1枚
・7inchレコードサイズ紙ジャケット
・ポスター型ブックレット(赤坂アカ書き下ろし 「アイドル」原作小説『45510』

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』CDの収録曲

1. アイドル
2. Idol ※「アイドル」英語版
3. アイドル – Anime Edit –
4. アイドル – Instrumental –

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』CDの特典(店舗特典)

YOASOBIの『アイドル』をご予約・ご購入した方に先着で下記の特典がついてきます。
(店舗別で全5種の特典が用意されています。)

Sony Music ShopオリジナルA5クリアファイル
アニメイトオリジナルステッカー
楽天ブックスオリジナルアクリルキーホルダー
Amazonメガジャケ
◎YOASOBI応援店:オリジナルポストカード
 ・TOWER RECORDS
 ・TSUTAYA RECORDS

※特典はなくなり次第終了となります。ご予約・ご購入の際は各ECサイトにて特典の有無を必ずご確認ください。
 特典を確実に手に入れたいという方は、お早めのご予約をおすすめします。
※特典のデザインは後日発表となるそうです。
※上記店舗以外での特典の配布はありません。

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』の原作小説

2023/04/13(木)24:30~MVと同時に公開されました。

赤坂アカ書き下ろし小説『45510』|【推しの子】|週刊ヤングジャンプ公式サイト
【#推しの子】TVアニメ放送開始記念!赤坂アカ書き下ろし小説『45510』全編特別公開! #推しの子45510

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』の試聴動画

TVアニメ【推しの子】の本予告動画内にてアイドルが流れます。
0:25辺りから『アイドル』が聴けますよ!!

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』のMV

2023/04/13(木)24:30~MVが公開されました!!

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』のライブ映像

2023年6月4日にさいたまスーパーアリーナで開催された初の単独アリーナツアー『YOASOBI ARENA TOUR “電光石火”』の『アイドル』のライブ映像が公開されました。

ライブのラストにこの曲を歌いきれるIkuraさんの歌唱力は凄いです!!

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』のYOASOBIからのコメント

YOASOBI(ヨアソビ)『アイドル』収録の3rdアルバム発売決定!!

YOASOBIの『アイドル』のCDを買い逃した方に朗報です!!
なんと『アイドル』が収録されるYOASOBIの3rdアルバム『THE BOOK 3』の発売が決定しました。
収録曲や特典の詳細は別のブログに書きましたので、ご覧ください。

【YOASOBI(ヨアソビ)】『THE BOOK 3』の特典(店舗特典)一覧!収録曲は何?特典画像もあります。
YOASOBI(ヨアソビ)の3rdアルバム『THE BOOK 3(ザブック3)』の特典(店舗特典)・収録曲・発売日や販売形態などについてご紹介していきたいと思います。

 

まとめ

2023年春アニメの中でも個人的には確実に毎週観ることが確定している【推しの子】
原作の漫画も面白いので、併せてぜひ読んでみてください。

まだ一部分しか聴けていないのですが、相変わらず原作とマッチした歌詞を綴っているAyaseさんは本当に素晴らしいですね!!

ちなみに3/17(金)から全国劇場にて『TVアニメ【推しの子】Mother and Children』として第一話を先行上映しています。
その中でこの『アイドル』がフルサイズで聴けるみたいです。
公開劇場を探してみたのですが、僕の家からは遠いところばかりなので、今回は諦めました。
ちなみに、入場者プレゼントの3週目入場者特典が「赤坂アカ描き下ろし小説」となっているので、もしかすると、この『アイドル』の原作小説なのかな?なんて予想をしています。

先行劇場について気になりましたら、こちらから探してみてください⇒【推しの子】Mother and Children公開劇場

この『アイドル』はAyaseさんが、「クソ自信あります」と仰っています。

フルサイズで聴くのが楽しみですね!!

 

追記:『アイドル』MV5000万再生突破!

『アイドル』のMVが公開から16日経った2023年4月29日に再生回数が5000万再生を突破しました。

ものすごい勢いで再生されているので、これからどこまで伸びるのか楽しみです!!

追記2:『アイドル』CDの発売が決定!!(2023/05/10)

『アイドル』のCDでの発売が決定しました!!
ブログの文中に詳細を追記しましたので、良かったらご覧下さい。

今回も完全生産限定盤のみでの発売になりますので、僕は速攻でポチりました。

YOASOBIのCDは買おうかな?と思ったときには売り切れになってしまうことが多いので、煽りではないですが、欲しいと思ったら、早めにご予約をすることをオススメします!!

追記:『アイドル』MV1億再生突破!

『アイドル』のMVが公開から約1ヶ月と5日が経った2023年5月18日に再生回数が1億再生を突破しました。

爆速すぎてビックリしています!!

追記:『アイドル』米ビルボード・グローバル・チャートで首位獲得!

2023年6月10日付の米ビルボード・グローバル・チャート“Global Excl. U.S.”で首位を獲得しました。

同チャートで日本語の楽曲が首位を獲得したのは初めてという快挙でとても凄いことです。

追記:『アイドル』MVビルボードYoutubeチャート世界1位獲得

『アイドル』がビルボード「YouTube music charts TOP 100 songs Global」にて7/12に世界首位を獲得したことが発表されました!!

世界1位は凄すぎます。

『アイドル』のBillboardストリーミング再生数・ランキング

2023年4月19日公開(集計期間:2023年4月10日~4月16日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、『アイドル』が初登場で総合首位を獲得しました。

ストリーミング1位・動画再生1位と2冠を獲得。ダウンロードも2位とかなり再生されています!!

Ayaseさんの作った中毒性の高い楽曲に、「こんな歌い方が出来るんだ!!」iって思わず唸ってしまったkuraさんの歌唱の仕方。

この楽曲が1位になったのも頷けます!!

3:34分の楽曲で『推しの子』をこんなにも表現できるAyaseさんって本当に凄いとしか言いようがありません。

集計期間登場週ストリーミング再生数ストリーミング順位総合順位
2023年4月10日~4月16日リリース週8,868,810再生1位1位
2023年4月17日~4月23日2週目20,366,113再生1位1位
2023年4月24日~4月30日3週目25,783,683再生1位1位
2023年5月1日~5月7日4週目25,433,131再生1位1位
2023年5月8日~5月14日5週目25,860,696再生1位1位
2023年5月15日~5月21日6週目24,511,344再生1位1位
2023年5月22日~5月28日7週目24,066,683再生1位1位
2023年5月29日~6月4日8週目23,214,809再生1位1位
2023年6月5日~6月11日9週目23,223,022再生1位1位
2023年6月12日~6月18日10週目23,853,558再生1位1位
2023年6月19日~6月25日11週目22,583,282再生1位1位
2023年6月26日~7月2日12週目20,909,410再生1位1位
2023年7月3日~7月9日13週目19,678,242再生1位1位
2023年7月10日~7月16日14週目18,825,756再生1位1位
2023年7月17日~7月23日15週目17,831,823再生1位1位
2023年7月24日~7月30日16週目16,573,149再生1位1位
2023年7月31日~8月6日17週目15,326,707再生1位1位
2023年8月7日~8月13日18週目14,965,597再生1位1位
2023年8月14日~8月20日19週目13,100,852再生1位1位
2023年8月21日~8月27日20週目12,393,052再生1位1位
2023年8月28日~9月3日21週目11,816,572再生1位1位
2023年9月4日~9月10日22週目10,913,375再生2位4位
2023年9月11日~9月17日23週目10,676,391再生1位2位
2023年9月18日~9月24日24週目10,346,854再生2位2位
2023年9月25日~10月1日25週目10,313,760再生3位3位

 

ストリーミング再生1億回突破!!

ビルボードジャパンのチャートイン5週目でストリーミング再生1億回突破しました!!

ヒゲダンの『Subtitle』のチャートイン6週目でのストリーミング再生1億回という記録を超えて、ビルボードジャパン史上最速の記録を樹立しました!!

2023年上半期最大のヒット曲になっていますね!!

ストリーミング再生2億回突破!!

ビルボードジャパンのチャートイン9週目でストリーミング再生2億回突破しました!!

ストリーミング再生3億回突破!!

ビルボードジャパンのチャートイン14週目でストリーミング再生3億回突破しました!!

ビルボードジャパンのチャート史上最速での累計再生数3億回突破を記録しています。

ストリーミング再生4億回突破!!

ビルボードジャパンのチャートイン21週目でストリーミング再生4億回突破しました!!

ビルボードジャパンのストリーミング累計再生数4億回突破の最速記録になり、2位のヒゲダンの『Subtitle』の31週目に比べて10週も早い到達となりました。

この記録は当分の間は超えられないかも?と思っています。

ストリーミングランキング21週で連続首位の記録が途絶えました・・・・・

2023年、最速で1億~4億再生までされてきた『アイドル』ですが、遂に首位の座を明け渡すことになってしまいました。

ただ、2位でも週間の再生数は1,000万再生を超えているので、1位が強かった、ということになってしまうのかな?と思います。(ちなみに1位はKing Gnuの『SPECIALZ』です。)

今年は、好きなアーティストさんがストリーミングの上位を占めているので、毎回集計を確認するのが楽しみです。

error:コンテンツは保護されています!!